Activity history
アメリカン・ネイティブ・フルートのワークショップ
『魂の音色』とミニコンサート
鎌倉市後援
2016年12月
成田山弦祭り 成田山新勝寺
2018年より毎年10月
名流祭 朝日新聞主催
2008年より毎年10月
公益財団法人 音楽文化創造 助成事業
「国際音楽の日」記念コンサート
第二回 2020' 健ハモコミュニティーフェスティバル
2020年02月
はじめての音楽呼吸法 鎌倉社会福祉協議会
鎌倉市後援
2020年2月
公益財団法人 音楽文化創造 助成事業
「国際音楽の日」記念コンサート
健ハモコミュニティーフェスティバル
2019年12月
「演歌夢まつり2018」日本武道館 BS-TBS出演
五木ひろし『山河』津軽三味線バック演奏
2018年11月
暗記しない英語の話し方セミナー
鎌倉市後援
2017年12月
脳活性プログラム「シナプソロジー」+「音楽」
左脳と右脳にアプローチ
鎌倉市後援
2016年12月
安倍圭子先生監修
マリンバ奏者 木村恭子によるワークショップとコンサート
鎌倉市後援
2013年12月
2020年東京オリンピックプレゼンテーション
「ギネス認定」日本武道館 津軽じょんがら節六段
2056人 大合奏津軽三味線演奏
2016年10月
福祉大国スウェーデン発「ブンネメソッド」ワークショップ
鎌倉市後援
2015年12月
元「劇団四季」五東由衣さんによる
ミュージカルワークショップとミニコンサート
鎌倉市後援
2015年12月
2020年東京オリンピックプレゼンテーション
「ギネス認定」日本武道館 津軽じょんがら節六段
1124人 大合奏津軽三味線演奏
2014年10月
リズケン監修
コミュニケーション能力向上「ドラムサークル」
鎌倉市後援
2014年12月
劇団チロリンによる
グリム童話『小人のくつや』ワークショップ
鎌倉市後援
2013年12月
佐々木薫ファシリテーターによる
企業向け「ドラムサークル」
鎌倉市後援
2013年12月
ミュージカル体験
「アリババと100人の盗賊」
鎌倉市後援
2012年12月
和太鼓とよさこいソーラン節 ワークショップ
2012年12月
日米友好親善を目的とする日本音楽普及教育活動
ニューヨークカーネギー大ホール
ヴィオリラ & 津軽三味線演奏
2012年12月
日光東照宮奉納演奏 日光東照宮
2012年9月23日
上海万博イベント「東宝テレビ出演」
揚琴奏者 金亜軍氏とヴィオリラ隊による共演
2012年8月