イベントお申込み
- 【出演者募集】第二回健ハモ コミュニティー フェスティバル!Sat, Feb 20横浜市栄公会堂 講堂Feb 20, 1:00 PM横浜市栄公会堂 講堂, 日本、〒247-0005 神奈川県横浜市栄区桂町279−29鍵盤ハーモニカが主役のコミュニティーフェスティバル! 鍵盤ハーモニカを通していつまでも心と体の健康を!という気持ちを込めて、健康の「健」と鍵盤ハーモニカの「鍵」を合わせたフェスティバルが、2019年に続き第二回開催決定! 大人も子供もレベルも性別も関係なく誰でも参加可能! 鍵盤ハーモニカがあればジャンルも演奏スタイルもなんでも自由♪ また、フェスティバルの最後には ストレスに効果的なマインドフルネスに音楽呼吸法を取り入た、「こどものためのマインドフルネス絵本音楽朗読」を行います☆ 著名なアーティストをゲストに、生演奏と共に送る「新しい音楽呼吸法」をお楽しみください☆
- 完売チームビルディングに最適!「ドラムサークルワークショップ」2013年12月21日神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)2013年12月21日神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ), 日本、〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目2−1音楽(リズム)を使った非常にユニークな段階的学習体験! 全く新しい教育のツールとして人気のリズムプログラムで、社内教育・人材育成担当・セミナー講師など多くの企業が取り入れているワークショップです♬ 世界各国のドラムやパーカッション楽器を用いて、サークルになって即興音楽を楽しむ参加型の即興音楽演奏! 年齢・楽器経験・身体自由度などにかかわらず、また特定の文化のドラミングではなく「その時の、その参加者によるユニバーサルなグルーヴ」を作り出し、音やリズムでコミュニケーションをする新しいワークショップです☆
- 完売「国際音楽の日記念コンサート」健ハモコミュニティーフェスティバル!2019年12月21日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) プラザホール2019年12月21日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) プラザホール, 日本、〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目2−12019年12月21日土曜日 公益財団法人音楽文化創造 助成事業 「国際音楽の日記念コンサート」 健ハモコミュニティーフェスティバル参加申し込みチケット ・参加条件:楽器に鍵盤ハーモニカが含まれる事 ジャンル不問/グループ構成不問(個人・グループ・家族・友人・施設など) ・参加費用:1グループ 5,500円(税込) ・応募方法:チケット購入後、応募締切日までに下記メールアドレスへ必要記載要項①〜⑩を記載し応募してください。 ・応募締切:10月末日
- 完売アメリカン・ネイティブ・フルートのワークショップ 『魂の音色』とミニコンサート2016年12月17日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) アースプラザホール
- 完売元「劇団四季」五東由衣さんによるミュージカルワークショップ とミニコンサート2015年12月19日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) アースプラザホール
- 完売リズケン監修 コミュニケーション能力向上 「ドラムサークル」2015年12月19日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) アースプラザホール2015年12月19日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) アースプラザホール, 日本、〒247-0007 神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目2−1チームビルディングに最適な「ドラムサークル」ワークショップ! ドラムサークルとは? 音楽(リズム)を使って非常にユニークな段階的学習体験!。全く新しい教育のツールとしてお勧めしているリズムプログラムで、社内教育・人材育成担当者・セミナー講師に最適なエレメントがふんだんに含まれており、アメリカのToyota Motor Sales,USAでは教育のプログラムとして正式に採用される。世界的に知られている大企業などでは福利厚生プログラムとして、また教育プログラムとして採用されており、我々ドラムサークルファシリテーターが指導します!
- 完売劇団チロリンによる グリム童話『小人のくつや』 ワークショップ2014年12月20日神奈川県立地球市民かながわプラザ (あーすぷらざ) アースプラザホール
- 完売【参加者募集】無料体験学習!わくわく♪鍵盤ハーモニカ in神奈川 ♪Sun, Jan 10Bornfree生涯学習音楽普及支援協会認定教室 全6箇所